fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

諌早湾干拓、消費税増税、後期高齢者医療制度…声も大きく訴えました

4月1日。
0401isakan.jpg
午前中は、「沿岸漁業・地元農業、どちらも大事、心をひとつに排水門開放を」4・1現地集会に参加。
漁業者からの不漁と仲間が漁業をやめたという報告に心を痛め、有害なアオコが発生している調整池の状況に、干拓地での農産物の安全性に危惧を持ちました。

そして、知事・農水政務官の親族への不当な農地配分に改めて強い憤りを感じました。その思いを胸に、デモ行進の先頭に立って堤防道路を歩きました。
0401gaisen.jpg

 午後は、消費税が導入されて20年目、そして後期高齢者医療制度がスタートする「4月1日」として、山下満昭党県委員長とともに、街頭から「消費税増税反対」と「後期高齢者医療制度の廃止」を訴えました。

<< 県最大の農協組合長も共感-農業再生プランで懇談しまた | ホーム | 親族優遇の疑惑。知事は逃げずに回答すべきです >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム