fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

お話の「お題」をいただいてから…つどいで新たな試みでした

5月29日。
as-DSCF2437.jpg長崎市内で、後援会員のお宅をお借りしての「語り合う会」。

最初に、牧山隆市議から議会報告がありました。私は、集って下さった方が、関心を持っておられるのは何かお尋ねしてから始めました。

いただいた「お題」は、
①子供は働いていますが、正社員ではありません。雇用問題について。

②介護は、家族の負担にならないようにと思うが、施設が不足している。

③子供が介護の職場で働いているが、年収は200万円にとどかない。

④税金の負担が重い。

⑤新幹線が必要かしら、1時間とか2時間とか短縮できるならわかるけど。…など出してもらいました。

用意していたパネルの中で、関係するものを使いながらお話しました。

そして、私からは、「日本共産党については、どんなイメージを持っておられますか」と尋ねてみたところ、

「いいイメージは持っていませんでした」「あんまり考えたことはなかった」と、率直な答えが返ってきました。

そして、今日の「語り合う会」で、イメージが変わったそうです。うれしいですね。

しかも、これを機会に「しんぶん赤旗」を読んで下さる方も。こんな「つどい」を、積み重ねていきたいなと思いました。

<< 被爆地域拡大協議会の総会で、あいさつさせていただきました | ホーム | 壱岐、対馬キャラバンを終え、福岡経由で帰ります >>


コメント

ふちせさん、きのうはおいでいただきありがとうございました。もう少しは集まってもらえるだろう、と期待していたのですが、少なくてすみませんでした。でも、そのおかげでみなさんから率直な声を聞くことができてよかったですね。ふちせさんの謙虚で親しみやすい人柄が十二分に伝わり、「共産党に対するイメージが変わった」、という反応が生まれたと思います。3人の主婦の方たちのうち二人は直接チラシを持っていってお誘いした人ですが、もう一人の方はその人たちから誘われてついてこられた方で、びっくりしました。これからもこのような「つどい」になるよう頑張りたいと思います。

 集いの企画をありがとうございました。
 おかげさまで、いろんなご意見をお聞かせいただき、本当に有意義な集いになりました。日本共産党に対して親しみをもっていただけたと喜んでいます。これからも、よろしくお願いします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム