fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

開門に向けて正念場です。佐賀県での漁民集会に参加しました

5月8日。
aP2010_0508_153056.jpgニューヨークから帰って来て、今日はお隣の佐賀県です。

諫早湾干拓事業検討委員会の郡司座長は、赤松農水大臣に報告書を提出しました。「開門調査を実施することが適当と判断する」と示しました。

しかし、時期や方法など明らかではありません。赤松農水大臣の判断は、5月中かと予想され「宝の海」を取り返す正念場を迎えています。

早期開門を迫る4県漁民集会が、佐賀市民会館で開かれ参加しました。馬奈木弁護団長から、現在の状況と展望について報告がありました。

また、最大の山場を乗り切るための話し合いがされました。

生活のために玉ねぎの収穫のアルバイトをしている漁民もいます。その中、必死の話し合いによって行動計画が決められました。

まさに正念場です。私も、しっかり支援します。

<< 普天間基地は撤去しかない。諫早市で怒りを込めて訴えました | ホーム | 無事日本に着きましたが、首相の無責任さにあきれ、怒りました。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム