fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

知事にはやっぱり深町さん。テレビ討論を見て改めてそう思いました

1月23日。
hukamati6.jpg22日、長崎国際テレビが知事選の予定候補5人の討論を放送しました。松浦市議選の応援で実況中継は見ることができませんでしたが、23日録画をみることができました。

私たちが推す深町さんは、「大型事業のムダをなくし、県民の暮らしを支える」とキッパリと主張。国保税の引き下げや、中学生まで医療費は無料化、不足している特養ホームの建設など、具体的な政策は示しました。

他の方の話しを聞いていても、県政がどう変わるのか、何をしたいのかがよく分かりませんでした。

 私も、県民のみなさんと話しあう場合が多いのですが、聞こえてくるのは「生活できない」という悲鳴です。県民のくらしを守る県政への転換は、私自身の切実な願いです。

 金子知事と共に、大型事業を推進する一方、福祉をけずり高校や保健所をドンドンなくしてきのが、共産党以外の政党です。自民党の国会議員だったり、そのような党に推されている人に、県民の願いは託せません。

 知事はやっぱり深町さん。その思いを強くした討論会でした。

              *写真はNBIテレビから

<< 松浦市で安江さんが当選!縁起の良い鳥のエピーソードが…。 | ホーム | 市民を脅すようなタイヤロックにビックリ。共産党の議席が必要です >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム