fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

急傾斜地崩壊対策について

6月4日。

8日から始まる予定の定例市議会に通告した一般質問は4項目。

1項目目は、「急傾斜地崩壊対策について」です。

白石町視察 2


 国の交付金を受け県が実施する急傾斜地崩壊対策事業の採択基準のひとつに、概ね人家十戸以上とあるが、この基準について国土交通省に尋ねたところ、市町村防災計画に位置づけられた避難路を有する場合は、五戸に緩和できるとの説明であった。
 これを活用した急傾斜地崩壊対策事業を佐賀県杵島郡白石町が実施しており、会派による行政視察を行ったが、本市においても同様にして事業を実施する考えはないか伺う。

<< 離島のイノシシ対策 | ホーム | スクールバス体験乗車 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム