9月1日。
9月8日から始まる予定の西海市議会定例会に、4項目の一般質問を通告しました。
今回は5番目に通告しており、予定では9月13日の午前10時からになります。

質問項目①は、「交通費助成事業について」です。
(1)交通費助成利用券(タクシー券など)を交付する高齢者の対象を、へき地に住む75歳以上から、交通空白及び不便地域に住む75歳以上に拡大できないか伺う。
(2)人工透析患者通院費助成事業は、市内の医療機関で治療が開始され、助成額が48,000円から10,000円に減額されているが、市内の医療機関施設が満杯で、予約待ちの状態であるとの声が寄せられている。市外の医療機関に通院しなければならない場合には、助成額を48,000円に復活できないか伺う。
(3) 乗合タクシーが運行されている地域及び人工透析治療施設による送迎がされている場合には、それにかかっていた助成事業費を対象拡大に充当できると思うが、いかがお考えか。
コメントの投稿