fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

交通費助成事業

9月1日。

 9月8日から始まる予定の西海市議会定例会に、4項目の一般質問を通告しました。

 今回は5番目に通告しており、予定では9月13日の午前10時からになります。


高齢者イラスト



質問項目①は、「交通費助成事業について」です。


(1)交通費助成利用券(タクシー券など)を交付する高齢者の対象を、へき地に住む75歳以上から、交通空白及び不便地域に住む75歳以上に拡大できないか伺う。

(2)人工透析患者通院費助成事業は、市内の医療機関で治療が開始され、助成額が48,000円から10,000円に減額されているが、市内の医療機関施設が満杯で、予約待ちの状態であるとの声が寄せられている。市外の医療機関に通院しなければならない場合には、助成額を48,000円に復活できないか伺う。

(3) 乗合タクシーが運行されている地域及び人工透析治療施設による送迎がされている場合には、それにかかっていた助成事業費を対象拡大に充当できると思うが、いかがお考えか。

<< 国民健康保険の運営 | ホーム | うちわ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム