fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

定額給付金 これだけで生活がよくなるはずはありません

11月6日。
ikari.jpg
10月30日の記者会見で麻生太郎首相が発表した「追加経済対策」の一つ2兆円の定額給付金について考えてみました。

一人あたり1万5000円になるというお金は、我が家の娘が自治体から借りた奨学金を返還するために、8年間払い続ける一月分の金額です。夫が支払っている国民年金の保険料が月1万4410円です。

 そして、先日、日本共産党諌早市議団が取り組んだアンケートには、一日の食費を500円で賄っているという声が寄せられました。この方にとっては、1ヶ月分の食費になります。決して小さいお金ではありません。

 4人家族であれば6万円になる給付金ですが、小泉内閣以来4人家族で年間40万円も負担を増やしています。

それで1回きりの給付金をありがたいと思わせるなんて、とんでもありません。しかも、3年後に消費税増税が待っているのでは、庶民には納得できる経済対策ではありません。

<< 長崎市香焼町で2枚のパネルを使い、ごあいさつ | ホーム | 漁師の思い…。興味ある記事を見つけました >>


コメント

2万回

いつの間にか、2万アクセスを超していましたね。まだまだ、一つの通過点でしょうが、これからも楽しいブログをお願いします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム