fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

地域交通の維持・利便性の向上

11月17日。

政府交渉報告その6です。

【国土交通省】

地域交通の維持・利便性の向上のため対策を行うこと。

 西海市において、乗り合いバスは一部地域を除き、ほぼ唯一の地域公共交通機関となっているが、人口減少によって利用者が減り、その維持・確保は厳しさを増している。
 民間の事業者は利用料金を引き上げたが経営改善は図られず、西海市からの申し入れで中止されたものの、一時大幅なダイヤの減便を打ち出す状況となっている。
 運転手の確保も困難という状況もあり、地域交通の維持が危ぶまれている。国の支援強化を行うこと。


JSSF6F37 地域交通確保支援


  回答 民間事業者が採用した後に、大型2種免許の取得に対して支援している。また、人材確保のためのリーフレットも作成している。

<< 大瀬戸っ子学習発表会 | ホーム | 国民健康保険への国庫負担引き上げを >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム