fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

フェリーみしま新船就航の進捗状況は

11月15日。

 政府交渉報告その4です。

【国土交通省】

友住~佐世保航路の利便性の向上を行うこと。

友住~佐世保航路は、新上五島友住地区、西海市江島、平島、崎戸地区、佐世保港を結ぶ離島航路として、島民の生活・交流人口拡大などのため欠かすことの出来ない航路であり、特に西海市江島・平島地区にとって唯一の移動手段であり、航路の維持・利便性の向上が求められている。
この航路に使用されている「フェリーみしま」のバリアフリーに対応した新船の建造計画の進捗状況及び国の支援について伺う。

20140602171811317_20161115192624c70.jpg



回答  計画の遅れは造船所が空かなかったためである。検査を4年に1度行わないといけない、その費用も多額なので検査の前に就航したいと考えているので、平成30年度中の就航を目指している。補助航路であり国は1割を支援する。


写真は、市議会において一般質問する前に船内を案内してもらった時のものです。

<< 国民健康保険への国庫負担引き上げを | ホーム | 国の就学援助単価引き上げを >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム