fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

防犯外灯を市が管理へ

8月30日。

 おかげさまで、一般質問の提言が実り、防犯外灯の管理を市がすることになりました。


防犯外灯管理実現


 8月29日に開かれた議員全員協議会の場で、「防犯外灯設置・管理の公営化について」報告がありました。内容は、市の補助で設置し、自治会が管理していた防犯外灯を市が管理することとし、自治会が負担していた電気料金を市が負担するというものです。

 この件については、2年ほど前の平成26年6月の定例市議会において、ふちせ栄子市議が「長与町の管理体制を例にして、防犯灯は市が管理し電気料金は市が負担すべき」と一般質問で取り上げていました。

 すでに、手続きをしており10月分の電気料金の支払いから適用するとのことです。

なお、これによって自治会運営費補助金を削減することはないとの説明もありました。

<< 明日から定例市議会 | ホーム | 一般質問③旧長崎オランダ村施設利活用事業について >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム