fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

棚田サミットが開かれた町で農業を語りました-雲仙市にて-

10月23日。その3。

22日の午後は、桑原幸治南島原市議と一緒に西有家町や加津佐町で街頭宣伝。福田圭子元加津佐町議も駆けつけてくれました。
tijiwa.jpg
西有家町では、街頭宣伝を始める時間と場所を知らせておいてくれたので、ここでも青空演説会となり、熱心に聞いていただきました。
夕方からは、雲仙市に入り上田篤市議と矢崎勝己市議予定候補(写真)と、小浜町や千々石町で街頭宣伝。

そして、晩には棚田サミットが行われた町・千々石町での演説会に。今、問題となっている汚染米の背景には、国内では減反を押しつけながら、米の輸入自由化をすすめた事。
お米の売り買いも構造改革として、許可制から届け出制にしてしまった事などをお話し、日本共産党の農業再生プランを紹介しました。

参加を予定していて下さった方が、農作業が遅くなって来られなかったそうです。牛を飼っておられる農家は、稲わらを確保するのに今が一番忙しいそうです。午前2時までかかってしまうこともあると聞き、びっくりしました。

島原半島一周は、「比例で躍進めざす大作戦」となりました。

<< 「静かなるアフガン」 長渕剛さんの歌です | ホーム | 庭先に椅子を並べて青空演説会-南島原市にて- >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


-

管理人の承認後に表示されます


 ホーム