fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

来年度から10年間の西海市総合計画案に意見を提出

7月20日。

 10年間という期間で取り組まれる西海市の総合計画。

 1次の計画は今年度が最後となり、来年度からの2次の計画の将来像や基本目標などが示されました。

 先の議員全員協議会と市政懇談会で説明されました。

 9月定例市議会で審議を予定しているそうです。

 パブリックコメントの締め切りが明日に迫っていたので、本日作成して提出しました。


 !cid_01@160721_114421@______F01B@docomo_ne.jpg


9件の意見を提出しましたが、一番述べたかったことは次の件です。

「確かな安心と自立を支える社会保障制度の実施」の基本政策として、示された施策は、「国民健康保険事業の安定運営」「後期高齢者医療の安定運営」「介護保険の安定運営」「「生活保護の適正な実施と自立促進」です。

読んですぐに違和感を感じました。

 市民の立場からすれば、医療・介護・生活保護などの社会保障制度に求められるのは、「相談支援体制の充実」「医療・介護サービスの向上」「被保険者の健康保持と推進」ではないでしょうか。

その旨、意見を提出しました。

<< 一般質問報告②雪浦ダムの治水利水を見直し河川環境改善を | ホーム | 一般質問報告①消防団装備の充実と団員の処遇改善を >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム