fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

庭先に椅子を並べて青空演説会-南島原市にて-

10月23日、その2。

21日の晩に島原市有明町では、公民館で演説会を開催。
niwasaki.jpg
22日の午前は、南島原市深江町で、小林知誠元町議の庭先での青空演説会。初めての試みですが、お天気にも恵まれご近所のみなさんが集って下さいました。

戦中・戦後の大変な時に、歯を食いしばって、家族・地域そして日本のために頑張って来られた世代のみなさんが、後期高齢者として線引きされ差別される政治を変えましょう。

戦争の苦しみを子や孫にはさせたくないと、憲法9条を守りつづけた日本で、5兆円の軍事予算が組まれたり、在日米軍におもいやり予算が使われる政治を変えましょうと、お話しました。

 年配の女性から、「戦争は二度とやってはダメ。普賢岳の噴火は恐ろしかったが、その場所から逃げられた。でも、戦争はいつどこでやられるかわからない。機銃掃射を受けた時には本当に恐ろしかった」と、体験を聞かせていただきました。

<< 棚田サミットが開かれた町で農業を語りました-雲仙市にて- | ホーム | タクシー運転手の過酷な待遇に、耳を疑いました-島原にて- >>


コメント

庭先で演説会ですか。いろいろ考えるものですね。そこにお邪魔したいと思いました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム