fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

一般質問③避難所について

6月1日。

通告した一般質問③避難所についてです。

⑴ 平成26年9月定例議会において、「市内の小・中学校や公民館などの公的施設や場所を避難所として選定しているが、安全確保等についての点検は不十分である。早急に調査を行い、より安全に避難でき、また、避難所での一定の生活環境を確保できる場所や施設を指定していきたい」との答弁であった。
  点検結果と指定状況及び整備状況について伺う。

⑵ 同定例議会で、避難所でありながら雨漏りがひどいと指摘した崎戸本郷地区公民館の施設の改善が未だなされていないとの声が、先日の「市民と議会のつどい」で寄せられたので対応を伺う。


GM6OLWFV 崎戸本郷公民館天井雨漏り


 声が寄せられたので、先日、状況を確認するために現場を調査しました。


 前回、調査した時よりも酷くなっていることを確認し、質問に活かします。

<< 一般質問④雪浦川水系河川整備について | ホーム | 一般質問②防災マップについて >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム