fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

有権者の笑顔に、坂道もなんのその

9月28日。

午前中は、長崎県労連第21回定期総会に招かれて連帯の挨拶をさせてい
ただきました。
0928senden.jpg
午後は、後援会のみなさんとハンドマイク宣伝。お約束の時間前に到着すると、そこにはマスコミの方が待機、取材の申し入れがありました。短時間で申訳なかったのですが、インタビューを受けました。

 記者の方、「ふちせさんは、人前で話されることはどうですか」。
 私、「人見知りで内気なので、人前で話をするのは苦手なんです」。
 記者の方 「えっ、内気なんですか」。
 私、「そうなんですよ。でも、このままでいいのか。だまってていいのか、そんな思いで話をさせてもらっています」。
 記者の方、「これからの予定は」。
 私、「ハンドマイク宣伝をします」。 
 記者の方、「それは、どんなことをするのですか」。
 私、「地域を歩きながら、街角から訴えます」。
 こんなやりとりの後、実際のハンドマイク宣伝も取材して下さいました。

 そして、取材の終わった後も、後援会のみなさんと階段を上り坂道を歩いて宣伝。窓を開けて聞いて下さる方の笑顔に出会い、坂道もなんのその。

<< 東彼杵町で初めての「語る会」と懐かしい出会い | ホーム | 赤嶺衆院議員と大忙しの一日でした >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム