fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

政府交渉報告③漁業燃油高騰対策について

10月12日。

 政府交渉報告③農林水産省に漁業燃油高騰対策について要望。

 燃油の高騰は、漁業経営に深刻な影響を与えている。このため、国において漁業用燃油緊急特別対策が平成26年度末を期限として、漁業経営セーフティーネット構築事業に加えて行われているが、西海市における加入者率は平成26年3月31日現在32.2%である。
 加入者率を引き上げるため、緊急特別対策を続行するとともに、特別対策発動ラインを現行制度まで引き下げること。また、発動基準の価格を平成16年3月以前の価格を基準とすること。

JQMJZFP8政府交渉 燃油対策
 
 省エネ対策を講じながら価格対策を行っている。

 平成27年度も価格対策として100億円を予算要望している。

 という回答を得ましたが、発動基準の価格引き下げの回答は得られませんでした。

<< 政府交渉報告④離島航路は全て補助対象にすること | ホーム | 政府交渉報告②空き家対策のレクチャー >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム