fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

防犯灯の管理について

5月28日。

 市議会6月定例会は、6月13日から始まる予定です。

 今回の一般質問は3項目を通告しました。

 1項目目は、防犯灯の管理について。

 市では地球環境温暖化防止など環境負荷軽減のため、市内防犯灯のLED化を計画していると聞く。

(1)各自治会で管理されている防犯灯の数と負担している電気料金はいくらになるのか。

(2)長与町では町が管理し、電気料金は町が全額負担している。
  故障などは、気づいた住民からの電話連絡で即時対応している。

  20140509212151f35_20140528081445955.jpg

  本市の場合は、電気料金について補助はあるものの自治会負担となっている。
  また、故障などの対応は、自治会長を通しての連絡になっている。
  この際、長与町方式に改善すべきではないか。

20140110204453ad9_201405280819153e5.jpg


(3)LED化計画はどのようにすすめていくのか。

<< 公共交通について | ホーム | 総合健診料2900円なり >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム