fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

トンボ公園自然観察会

5月19日。

 17日の土曜日、崎戸町トンボ公園自然観察会が行われ参加してきました。

 12JNKQBL とんぼ観察 3

 平成10年5月に国内希少野生動物に指定されているベッコウトンボの生息を確認された「ふるさと自然の会」会長の川内野義治氏の講座。

 トンボ公園で見られるトンボたちの紹介やベッコウトンボの保護に必要な策について説明を受けました。

IJBCNSH7 とんぼ観察 2

 参加者は現地に移動し、双眼鏡が準備されていました。

 OKJY9T9S とんぼ観察 4

 私も双眼鏡で観察、初めてでうまくいきませんでしたが、肉眼で数種類のトンボの赤ちゃんを見ることが出来ました。

 CJXP39JT とんぼ観察 5

 トンボ類は羽化して成熟するまでの間は、樹木や草などの茂みで過ごすのでダンチクは残すこと。

 繁茂したホテイアオイを間引いて解放水面を作り、トンボの産卵場所を確保することなど学びました。

6EVAZSFU とんぼ観察

 昨年6月議会の一般質問で取り上げた「ベッコウトンボの保護と公園の修復」、今年度予算計上され、さっそく取り組まれた観察会です。

 

 

 
 

<< おはよう宣伝 | ホーム | 住宅環境の改善を申し入れ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム