fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

今年初の相談は街灯の件

1月10日。

 「街灯の灯りが消えたままになっている」。

 CAJCEMGM 街灯 4

 「この電柱に街灯がない」。

 CAH49R59 街灯 1

 暗くなると足下が危険になると心配されている場所。

 以前、落ちた人がいたそうです。

 CA3X6RTG 街灯 3

 街灯の修繕と設置の相談が寄せられました。

 明るいうちに相談者から説明を受け現場確認。

 午後6時半過ぎ、暗くなってから、もう一度現場を確認。

 ちょうど、女性が帰宅中で、団地入り口の街灯が消えていることが話になりました。

 相談者は自ら市役所へ数回相談に、地域の区長にも議員にも相談されていました。

 今日、電話で市役所担当職員に確認したところ、現場を確認しているが修繕する予算がないこと、新設については昨年10月にとりまとめていて、すぐには難しいとの説明がありました。

 相談があったのは昨年11月だったとのこと。

 なかなか街灯の灯りがつかないと思われた相談者が、思いあまって私へ相談。

 修繕する予算がなかったなら、12月の補正でなんとかするべきではなかったのか。
 
 街灯の修繕費を十分に確保し、灯りが消えたらすぐに回復できるように求めます。

<< 松島で街頭宣伝 | ホーム | 寒かった~。 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム