11月18日。
11月29日から始まる予定の市議会定例会。
5項目の一般質問の通告をしています。
その中に、介護保険について取り上げています。
厚生労働省は11月14日、「要支援」向けの介護保険サービスを廃止し、市町村に移すとの方針を撤回する考えを示しましたが、訪問介護(ホームヘルプ)と通所介護(ディサービス)については、あくまで市町村に移管するとしています。

90歳を過ぎてから詩作を始めた柴田トヨさん。
その詩作の中にある「自分に Ⅱ」。
ヘルパーさんに
買い物して来てもらう
掃除 洗濯
料理も してもらう
看護師さんには
お風呂に入れてもらう
人の手を借りなければ
生きていけない毎日
でも 私には
自分で ことばが紡げる
誰かの心に
糸を結ぶことが出来る
さぁ 顔をあげて
空を見ましょう
西海市で要支援1・2と認定された方は、783人おられます。
地域格差が生まれないのか心配です。
ヘルパーさんがいてこそ、看護師さんがいてこそ、なのですから。
介護保険の後退は困ります。
コメントの投稿