fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

図書室にクマモンがいたよ!

9月12日。

 大瀬戸小学校の図書室にはクマモンがいました。

 CAMEQK80大瀬戸小学校図書室 1

 クマモンに会いに来たわけではありません。

 245ページからなる平成24年度の主要施策成果説明書に目をとおすと、市内小学校の図書室の蔵書が107%を達成していたので、その様子を拝見しようとおじゃましました。

CAT1WAKU 大瀬戸小学校図書室 2


 平成22年度の整備率が、図書標準の91.7%だったのを2カ年で107%まで整備されたのです。

 なぜ、クマモンがいるのか?

 全校集会でのお話は校長先生だけでなく、教職員のみなさんがされるそうです。

CA2UKAT8 大瀬戸所学校 図書室 4


 用務員さんも司書さんも、司書さんが故郷熊本の話をされた時に登場したクマモンだそうです。

 案内して下さった校長先生が教えて下さいました。

 子どもたちが下校した後で残念でしたが、明るくて楽しい図書室でした。

CA30C8GA 大瀬戸所学校図書室 3

 校長先生、お世話になりました。

<< 37年ぶり?のプール | ホーム | 大瀬戸小学校学童保育の現状 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム