8月9日。
昨日、雪浦地区公民館で開かれた「西海市斎場統合計画」と「雪浦橋側道橋の今後の取り扱い」の説明会。
本日、大瀬戸コミュニティーセンターで開かれた「西海市斎場統合計画説明会」。

これで予定された説明会が終了しました。
松島・多以良・雪浦・瀬戸の4ヶ所の説明会に参加。
当初予定されたいなかった雪浦小松地区の説明会は、開催を知りませんでした(回覧されたお知らせにはなかった)ので参加できませんでした。
旧町ごとに開かれた市政懇談会は5ヶ所全て参加。
ほぼ皆勤賞ということで、一人生ビールとなりました。

大瀬戸コミュニティーセンターから自宅までは歩いて5分。
その途中にあるお店に立ち寄りました。
初めて一人で飲む生ビールです。
市民のみなさんの意見を聞く機会ではありますが、斎場の統合方針を持つ市長さんと存続を求める私との意見交換の場面になることもありました。
けっこう疲れるものです。

生ビールを飲み干して自宅に帰ります。
普段の私を知ってる人は驚くでしょう。
いえ、自分も驚いています。
プレシャーを、はね返して議員としての役割を果たすには勇気も努力も求められます。
市長さん始め担当職員の方々、参加された市民のみなさん、ご苦労さまでした。
コメントの投稿