fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

伊勢エビまつりのイベント

7月30日。

 昨晩は、西彼・西海・大島に続き崎戸で開催された市政懇談会に参加。

 私が6月定例議会で一般質問にとりあげた「崎戸のとんぼ公園」についても複数の方から意見や要望が出されました。

 また、漁協関係者から出された「崎戸伊勢エビまつり」に対する市からの補助金中止の件について、やりとりがありました。

 その中で、明らかになったのは、市から支出されたいた補助金は50万円・40万円・30万円と3カ年続いたが、3年間の予定で実施したため、今年度は中止したことがわかりました。

 そのため、伊勢エビまつり実行委員会では、まつりは実施するもののイベントは取りやめることを決めたそうです。

 それで、イベント中止になった理由を尋ねる声があがったわけです。

 3伊勢エビまつり

 写真は西海市のホームページから、崎戸伊勢エビまつりのイベント紹介からです。

 補助金が中止になったことは市長さんも把握されていなかったようでビックリされていました。

 市長さんは、市外からの多くの集客があるイベントに対して再考すると約束。

 祭り実行委員会委員長である市議からも、「補助金ではなく関係者がそれぞれ負担金を出し合って実施しているので市としても負担金として支えてほしい」と意見が出されました。

 崎戸伊勢エビまつりは、9月に実施される予定です。

 残された時間があまりありません。

 早急な対応を私も望みます。
 

<< やっぱり広い西海市 | ホーム | 公約の一つが実現 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム