fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

市民の暮らしのための補正予算を

5月22日。

 本日、国の「地域の元気臨時交付金」と西海市の積み立てた基金を有効に活用する補正予算の編成を要望。

 要望事項は9項目。

P2013_0427_140953.jpg


 ①円安による燃油高騰や飼料の高騰に苦慮している漁業者や農業者などに対して支援策を講じること。

 ②子どもの医療費助成制度の対象年齢を中学校卒業まで拡大すること。

 ③設置基準に満たない小規模介護施設のスプリンクラー設置への補助を行うこと。

 ④住宅リフォーム助成制度を創設すること。

 ⑤国保税・介護保険料を引き下げること。

 ⑥生活道路の改良・補修をすること、道路を覆っている樹木を伐採し交通安全対策を図ること。

 ⑦急傾斜地の崖崩れ対策場所を増やすこと。

 ⑧消火栓を増設すること。
 
 ⑨生活の足を確保する乗り合いタクシーの対象地域を拡大すること。

  以上です。

 これとは別に一般質問も準備しています。

 

<< 一般質問を通告 | ホーム | 共有地の地権者となる >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム