11月24日。
昨日も、街頭から訴え隊(たい)と、政策ビラを読んでもらい隊(たい)で奮闘。
連日、がんばってます。
昨日は、さすがに疲れてブログを更新せぬままに寝ちゃいました。
政府交渉の報告も途中になっていたので、今日は報告その7です。
国土交通大臣へ、「離島航路の充実を」を要望。

国土交通省からの回答は、離島住民運賃割引補助を全国7航路で実施中。
改正離島振興法を踏まえ、利便性が著しく低い航路の増便への取り組みを支援。
支援要件は、便数が1日1便未満、現有船舶の効率化で実施が可能、地域・事業者の合意に基づき5年以上事業を継続するとする「便数利便改善支援補助」を要求中である。

私は、この図を示して、「西海市の平島・江島は、五島列島の方に近く、1日1往復の運航はあるが日帰りの利用は困難である。1日で行って帰って来るための事業なら対象を、この航路にも広げてほしい」と要望。
国土交通省側は、「まずは、1日1便未満の航路が対象だが、1往復あっても日帰りできない航路について勉強させていただく」と回答。
コメントの投稿