fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

訴え隊(たい)と読んでもらい隊(たい)

11月24日。

 昨日も、街頭から訴え隊(たい)と、政策ビラを読んでもらい隊(たい)で奮闘。

 連日、がんばってます。

 昨日は、さすがに疲れてブログを更新せぬままに寝ちゃいました。

 政府交渉の報告も途中になっていたので、今日は報告その7です。

 国土交通大臣へ、「離島航路の充実を」を要望。

 DSC_0302 航路 2

 国土交通省からの回答は、離島住民運賃割引補助を全国7航路で実施中。
改正離島振興法を踏まえ、利便性が著しく低い航路の増便への取り組みを支援。
支援要件は、便数が1日1便未満、現有船舶の効率化で実施が可能、地域・事業者の合意に基づき5年以上事業を継続するとする「便数利便改善支援補助」を要求中である。

 kouro 航路

 私は、この図を示して、「西海市の平島・江島は、五島列島の方に近く、1日1往復の運航はあるが日帰りの利用は困難である。1日で行って帰って来るための事業なら対象を、この航路にも広げてほしい」と要望。

 国土交通省側は、「まずは、1日1便未満の航路が対象だが、1往復あっても日帰りできない航路について勉強させていただく」と回答。

<< 瀬渡し女房の釣り情報 | ホーム | がんこ一徹作戦 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム