fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

突っ走ることを止めさせたい、長崎新幹線。起工式の日に訴えました

4月28日。

senden2.jpg佐賀県の嬉野で、名ばかり新幹線である長崎新幹線の起工式が行われました。県民の合意のないままに、突っ走ることはやめるべきだと、山下満昭党県委員長と共に、街頭から訴えました。

 「安全に早く」というのは、交通機関に求められるものです。だから新幹線を否定するものではありません。しかし、多くの県民のみなさんがイメージしている新幹線は、「ひかり」や「のぞみ」です。その「ひかり」や「のぞみ」が走って来ないのに、多額の費用を注ぎ込もうとしています。
 
推進しようとしている理由の一つとして、地元負担よりも多い国からのお金で建設出来るのだから、この機会を逃すべきではないと言われているようです。
でも、待って下さい。国のお金と言っても、みなさんが納めた税金です。

わずかな時間短縮にしかならない名ばかり新幹線より、後期高齢者医療制度をやめるための財源として使ってほしい。そう思うのは、私だけではないと思います。

<< 農業者の人たちと響きあった、共産党の「農業再生プラン」 | ホーム | 長崎「新幹線」。見切り発車は許されません >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 ホーム