fc2ブログ

プロフィール

eikojcp

Author:eikojcp
 1956年北九州市生まれ。84年に夫のふるさと長崎県の旧大瀬戸町に移住。95年から3期10年大瀬戸町議をつとめ、2005年、2009年の衆院選、2007年と2010年の参院選に立候補。
 2013年4月西海市議に初当選。党長崎県委員。党西海市委員長。家族は夫。趣味は読書と美術館めぐり。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

元気にな~れ!

1月31日。

 
 花屋さんの店先で見つけた百円セール。


 先日の雪で弱った花の苗、これ全部で百円でした。


 百円セール


 元気になるのを願って植え替えました。
スポンサーサイト



甘味でお疲れさん

9月21日。

 先日、長崎市内で行われた合同学習会に参加しました。


 10月10日に予定されている「全国手話検定試験」に備えるためです。


 読み取りの問題はクリア出来たものの手話での面接は、やっぱり難しいかったです。


 初めての挑戦で本番ではないのに超緊張して疲れました。


 !cid_01@150921_061054@______F01B@docomo_ne.jpg


 一緒に参加した人達と終了後に甘いので一息。


 検定試験まで、いろんな予定があって、どれだけ練習・学習の時間がとれるか心配ですが、何とか出来ればと思っています。

シュークリーム

9月13日。


 今議会の一般質問が終わり、明日からは総括質疑と常任委員会での審議が始まります。

 たくさんの書類と奮闘中です。

 そんな私に思いがけなく、釣り客のYさんからシュークリームの差し入れがありました。


12019874_1694787037410255_1200048757669962034_n.jpg

  「かあちゃんに食べさせてくれ」と、いただきたそうですが、一人で10個も食べれませんので、おすそ分けして御馳走になりました。

郷土史研究

9月5日。

 市議会定例会が9月7日(月)から始まります。


 それに向けて勉強中です。

 どうしようかなと迷ったのですが、時間をやりくりして一昨日は郷土史研究会の一員として勉強会に参加。


U1P0F02D 松島研究


 

わいわいクラブの誕生会

8月21日。


 昨日は、私が住んでいる地域の「わいわいクラブ」主催の誕生会が開かれました。


 !cid_01@150821_064011@______F01B@docomo_ne.jpg


 わいわいクラブは、西海市のわいわいサロン事業の支援を受けて地域の60歳以上の人々が会員となって交流しています。


 その立ち上げのお手伝いをした関係と司会を頼まれて、私も参加させていただきました。


 !cid_01@150821_063735@______F01B@docomo_ne.jpg


 料理は、全て会員の手作りで本当に美味しかったです。


 !cid_01@150821_063905@______F01B@docomo_ne.jpg


 誕生日プレゼントも会員手作りの「孫の手」です。


 1月生まれから8月生まれの会員さんを紹介しながら会長さんから渡していただきました。


 「9月生まれ以降の会員さんは次回になりますから元気に暮らしてプレゼントをもらいましょう」と話すと笑いが起こりました。


 談話やカラオケなど楽しい時間を共有し初めての誕生日会は盛会でした。


 

| ホーム |


 ホーム  » 次のページ